2015年2月3日火曜日

相続税の基礎控除減額! 実質的な増税?!

皆様、

うちには相続税がかかるほど財産無いわ~。

と思っていませんか? 

相続税の基礎控除が変わって

これまで相続税に無縁だった人も

課税されるケースが確実に増加します!



さて、どんな内容でしょうか?

具体的に基礎控除が

改正前は「5000万円+1000万円×法廷相続人の数」が

改正後は「3000万円+600万円×法定相続人の数」となり

従来から4割削減されます。 

例えば相続人が

配偶者と子供2人の場合

基礎控除額は7000万円から4200万円となり

これまで相続税に無縁だった人も

課税されるケースが増加します!



実質上の増税! 対策は?

相続税対策として

小規模宅地等の特例の適用を受けられる

環境を整えることがあげられます。

小規模宅地等の特例とは

本人や家族が住んでいた

あるいは事業に使用していた宅地について

家族の生活や事業を守る観点から

相続税の課税価格に算入すべき価額を

減額する特例のことです。

該当する場合、330㎡まで80%の減額があります。

この小規模宅地等の特例の適用を

受けることができれば

不動産の課税価格を

かなり引き下げることができます。

但し、この適用を受けるためには

遺産分割が成立していることが条件となり

たとえ相続税の納税額が計算されなくても

相続税の申告期限までに

特例を受ける旨の申告書を提出する必要があります。

相続財産の分割に際して争いが起きてしまうと

未分割による税負担を強いられるケースも

出てくる可能性があります。ご注意下さい!




日本は特にお金の話がタブーな国です。

しかし、相続税対策は生前に話し合って

誰がどの不動産を継承するのか

あらかじめ決めておかないと

様々な減税策を有効に利用することができません。

この機会にお子さん達と話し合ってみてはいかがでしょうか?